- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- トウカイケンセツ
- 所在地
- 〒493-8001 一宮市北方町北方字宝江下60
- 電話
- 0586-86-3754
- 業種
- 建設業
- 労働者数
- 6名(男性:4名 女性:2名)
- 業務内容
- 一般土木工事業(舗装、管、水道施設工事業)
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和2年04月01日から令和7年03月31日まで
各種支援制度

社員が安心して仕事と家庭生活の両立が出来るよう働きやすい環境を作ることに心がけており、残業の削減に努め、子供の幼・学校行事への参加を望む従業員には日ごろから優先的に参加できるよう会社全体で協力しています。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
子の看護休暇 対象年齢 |
その他 年齢制限なし |
子の看護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) 当該子が1人の場合は1年間に5日、2人以上の場合は1年間に10日 |
子の看護休暇 取得単位 |
法を上回る 時間単位で取得可能 |
子の看護休暇 有給 |
○ |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
所定外労働の制限(残業の免除) | その他 年齢制限なし |
時間外労働・深夜業の制限 | その他 年齢制限なし |
配偶者出産休暇制度 | あり |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
法を上回る 時間単位で取得可能 |
介護休暇 有給 |
○ |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
その他の支援制度
所定外労働時間の削減への取組 | あり |
---|
WLBの取組詳細


- 労働時間低減のための取組
-
- 多様な有給休暇メニューの導入


- 子育て支援の取組
-
- 円滑な職場復帰のための教育・訓練等の実施
- 復帰後の支援制度(短時間勤務等)について、管理職や社員への周知徹底
- ②子育てに参加する男性社員を応援するために行っている取組
・学校行事等への参加、時間単位の休暇取得


- その他、社員や家族を大切にするための取組
-
- 半日単位又は時間単位の休暇制度(年次有給休暇/特別休暇)
- 子育てや介護に限らず、社員が一定期間、短時間勤務できる制度