- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介
- 社名カナ
- ゴンダ
- 所在地
- 〒441-1331 新城市庭野字東植田38‐1
- 電話
- 0536-22-1181
- URL
- http://www.gnd1181.com/
- 業種
- 建設業
- 労働者数
- 33名(男性:29名 女性:4名)
- 業務内容
- 弊社は、昭和6年創業以来、地元東三河の美しい自然、人々との繋がりを大切にして地域に快適な生活の場を築くことを会社の理念として、土木工事、舗装工事を中心に企業活動を続けて参りました。
創業から80年を越えて、いま建設業のみならず社会環境は変化し続けています。今までの活動にかかわらず企業努力を続けてまいります。地域の皆様からいただいた信頼は当社の財産であり、これを糧として今後も地域社会に貢献できる企業を目指して頑張ってまいります。 - 主な取り組み
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和4年09月01日から令和9年08月31日まで
各種支援制度
当社は、仕事と家庭が調和・両立できるよう年次有給休暇の取得の促進を図るとともに、社員が育児・介護に参加できる育児介護休業等規定を定め休暇の取得を容易にしています。また、年次有給休暇に含まれない婚儀、葬儀にかかわる特別休暇も定めています。会社と社員が協力しながら職場環境、地域活動に無理なく参加できる体制作りに努めています。地元高校生のインターシップも要望があれば受け入れています。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
子の看護休暇 対象年齢 |
子が小学校就学前まで(法定どおり) |
子の看護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
配偶者出産休暇制度 | あり (有給) |
その他の制度 | 出産祝い金制度 |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
その他の支援制度
WLBの取組詳細
- 仕事と生活の調和推進に対する姿勢
-
- WLB推進の方針、メッセージの社員への周知
- 労働時間低減のための取組
-
- 残業時間短縮のための取組
- 有給休暇取得の促進
- 子育て支援の取組
-
- ②子育てに参加する男性社員を応援するために行っている取組
配偶者出産時休暇を特別休暇としている。
- ②子育てに参加する男性社員を応援するために行っている取組
- その他、社員や家族を大切にするための取組
-
- 半日単位又は時間単位の休暇制度(年次有給休暇/特別休暇)