• 企業の方専用ページ
  • 働く方専用ページ
  • 就職活動中の方専用ページ
  • ワーク・ライフ・バランスとは?
  • ファミリーフレンドリー企業検索
  • 企業の好事例
  • ファミリーフレンドリー企業登録
  • Q&A
  • 資料ダウンロード
  • リンク集
  1. トップページ
  2. ファミリーフレンドリー企業検索
  3. 企業紹介

竹田印刷株式会社

ファミリーフレンドリー 令和元年度受賞企業

ファミリーフレンドリー
令和元年度
表彰企業

特集ページ
社名カナ
タケダインサツ
所在地
〒466-8512 名古屋市昭和区白金一丁目11番10号
電話
052-871-6351
URL
https://www.takeda-prn.co.jp/
業種
製造業
労働者数
574名(男性:438名 女性:136名)
業務内容
「印刷」の先へ!名古屋・東京・大阪でお客様に合わせたあらゆるサービスをワンストップで展開する会社です。
◆各商業・出版印刷物の企画・デザイン制作・印刷
◆デジタルコンテンツ等のマルチメディアの企画・制作
◆セールスプロモーション・各種イベント企画
◆半導体関連向け各種マスク設計・製造・技術研究等
◆情報管理および情報処理サービス
◆文具・雑貨等のインターネット通信販売事業 
◆広告宣伝物の戦略的ロジスティクス ほか

取組状況

当社の取組計画

  • Get Adobe Reader
  • PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

取組期間

令和4年04月01日から令和7年03月31日まで

各種支援制度

当社制度のセールスポイント

◆育児休業規程は法定以上に整備
◆男性社員の育児休業取得促進
「育児休業規定」を改訂し、育児休業の最初の5日間を有給とした他、育児関連の社内手続きをまとめた「両立支援ハンドブック」を作成。結婚した女性社員、配偶者が出産を控えた男性社員とその上司に配布。人事部による個別説明を実施することで制度の利用を促しています。
◆ノー残業デーの実施と有給休暇の取得促進
毎月2回「ノー残業デー」と定め、定期実施しています。
また「年休取得日」「年休取得促進日」「メモリアル休暇」を定め、年次有給休暇の取得促進をしています。

子育て支援制度

育児休業 1歳未満まで(法定どおり)
育児休業
その他(法定以上の期間の延長等)
1歳6か月に達した直後の4月20日or2歳までのいずれか長い方まで延長可能。最初の5日は有給とする。
子の看護休暇
対象年齢
子が小学校3年生の年度末まで
子の看護休暇
取得日数
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり)
子の看護休暇
取得単位
時間単位の利用
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) 子が小学校3年生の年度末まで
所定外労働の制限(残業の免除) 子が小学校1年生の年度末まで
時間外労働・深夜業の制限 子が小学校3年生の年度末まで
フレックスタイム制度 あり
出産・育児退職者再雇用制度 あり
配偶者出産休暇制度 あり (有給)

介護支援制度

介護休業
取得期間
93日(法定どおり)
介護休業
申出の回数
対象家族1人につき3回まで(法定どおり)
介護休業
その他
場合によっては延長可能
介護休暇
取得日数
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり)
介護休暇
取得単位
時間単位の利用
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) あり

■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上)

■利用回数 2回(法定2回以上)
フレックスタイム制度 あり

■利用期間 その他
利用期間の制限なし。必要に応じ本部長が承認

■利用回数 その他
利用期間の制限なし。必要に応じ本部長が承認
所定外労働の制限(残業の免除) あり
時間外労働・深夜業の制限 あり
介護退職者再雇用制度 あり

その他の支援制度

育児・介護以外の事由による
短時間勤務制度
あり
在宅勤務制度 あり
正規・非正規雇用転換制度 あり
退職者再雇用制度 あり
育児・介護以外の
独自の休暇制度
メモリアル休暇制度
その他の制度 ◆ハラスメント防止
◆テレワーク勤務の推進
従来、育児・介護・傷病等の利用に限定されていた在宅勤務の適用要件を緩和し、モバイルワークも含めた「テレワーク規程」として整備。特別な事情がない社員も月5回までの在宅勤務が可能。

WLBの取組詳細